忍者ブログ

札幌大人の体操クラブ未経験者大歓迎

札幌で開講中の大人のための体操教室です。 南区体育館にて火曜、木曜の18時から開講中!! 一緒にバク転や宙返りをマスターしませんか? 少人数制で丁寧にご指導させて頂きます。

   

練習日記 2014/4/3

今日も約3週間振りの練習でした。

今回も沢山の北大生や初めましての社会人でにぎわっていました。

私は猫宙を中心に転回や倒立なども練習していました。

今日も充実していました。大学生は本当に上手いですね。



札体では共に練習に励む仲間を募集しています。 未経験者大歓迎、

バク天ができるようになりたい、一緒に体操出来る仲間が欲しい、

などきっかけはなんでもOK !! 興味のある方は

下記アドレスまでお気軽にご連絡下さい。

kazu6121snowbord@gmail.com


練習日記 2014/3/11

約3週間振りの練習でした。

この日は前回の練習とは違い沢山の大学生が!! 北大体操部の人達が練習に

来ていました。 そのせいか雰囲気も超本格的!! 管理人の私もかなり

モチベーションあげて練習に励むことが出来ました。 体操は楽しいですね!!



札体では共に練習に励む仲間を募集しています。 未経験者大歓迎、バク天ができるように

なりたい、一緒に体操出来る仲間が欲しい、などきっかけはなんでもOK !! 興味のある方は

下記アドレスまでお気軽にご連絡下さい。

kazu6121snowbord@gmail.com


練習日記 2014/2/20

1月振りの練習でした。 この日の南体はやや人数が少なめでした。 常連メンバーが

多かったきがします。 この日ややや疲れ気味、新しい技には挑戦できず

基礎トレメインです。



札体では共に練習に励む仲間を募集しています。 未経験者大歓迎、バク天ができるように

なりたい、一緒に体操出来る仲間が欲しい、などきっかけはなんでもOK !! 興味のある方は

下記アドレスまでお気軽にご連絡下さい。

kazu6121snowbord@gmail.com

練習日記 2014/1/21

どうもこんにちは! 移籍先決まりましたね マー君 今春ニューヨークヤンキースでプレー

するみたいです。マー君と同学年の私も負けてはいられません!笑

という体操とは全く関係ない書き出しでスタートしてみました。 この日の体育館はめずらしく

練習にきてたほぼ全員が常連のメンツでした。常連というかほぼ全員が顔見知りでした。 

こういう日もごくたまにあります。

そして今日は久しぶりに跳馬の練習をしていました。管理人の私は傍観者ですが....





札体では共に練習に励む仲間を募集しています。 未経験者大歓迎、バク天ができるように

なりたい、一緒に体操出来る仲間が欲しい、などきっかけはなんでもOK !! 興味のある方は

下記アドレスまでお気軽にご連絡下さい。

kazu6121snowbord@gmail.com

練習日記 2014/1/9

明けましておめでとうございます。

2014年の初練習を行いました。 この日の体育館は初めましての人が結構多かったです。

管理人の僕は、ねこ宙の練習をしたりしなかったり、ロイターで前宙してみたり、そんな感じ

でした。

年も明けたということで僕は今年の目標を決めました。 今年中に後方で1回半捻れるよう

になりたいです。

皆さん今年もよろしくお願い致します。






札体では共に練習に励む仲間を募集しています。 未経験者大歓迎、バク天ができるように

なりたい、一緒に体操出来る仲間が欲しい、などきっかけはなんでもOK !! 興味のある方は

下記アドレスまでお気軽にご連絡下さい。

kazu6121snowbord@gmail.com

プロフィール

HN:
大人の体操教室 管理人
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/08/14
職業:
会社員
趣味:
体操 スノーボード
自己紹介:
皆さんこんにちは、大人の体操教室管理人です。

この教室では、体操の全くの未経験者の生徒さん(現在小学生から60代前半の方まで)のバク転や宙返りのマンツーマンのレッスンをさせて頂いております。

ゼロからスタートしても絶対に上手くなれるはずです!

ぜひ一緒にバク転や宙返りをマスターしませんか?

自らの指導経験を生かし基礎から丁寧にご指導させて頂きます

公式LINE@

~札幌大人の体操教室公式LINE@が出来ました~
友だち追加
↑のボタンをクリックするかLINEのID検索で@LIP7690Kと入力して検索して下さい。 お得な情報や、教室の開講予定日などを配信致します。ぜひ友達追加してみて下さい
Copyright ©  -- 札幌大人の体操クラブ未経験者大歓迎 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR