忍者ブログ

札幌大人の体操クラブ未経験者大歓迎

札幌で開講中の大人のための体操教室です。 南区体育館にて火曜、木曜の18時から開講中!! 一緒にバク転や宙返りをマスターしませんか? 少人数制で丁寧にご指導させて頂きます。

   

札幌 大人の体操クラブ 少人数制で丁寧にご指導致します。



バク転や宙返りをマスターしてみませんか?


生徒さんのほぼ全員が体操未経験! 少人数制で丁寧に指導

どのクラブよりも最短最速でマスター出来るようにレッスンさせて頂きます。


※現在小学1年生から60代前半まで幅広い年代の方々を
ご指導させて頂いております。


女性の生徒さんもいらっしゃいます


こんな方々大歓迎!!


・体操教室は子供が対象の教室ばかりで教えてくれる人がいない

・大人になっても、バク転や宙返りにチャレンジしたい

・運動がしたいけど一緒に練習する仲間がいない

・バク転や宙返りに更なるキレや高さを出したい

・チアリーディングの教室に通っている学生さん



管理人の私が少人数制で丁寧にご指導致します。

大学時代、数々の体操未経験者の後輩たちにバク転や宙返りを成功させてきた

確かな自信がここにあります


~ビデオクリニックあり~

ビデオカメラやスマートフォンで、ご自身のバク転や宙返りの動画を撮影し、スロー再生にて修正ポイントを丁寧に解説させて頂きます。また、私の見本の技を撮影していただいてもOKです。



場所:札幌市南区体育館

日時:火曜日の18時~21時(受講時間は日本最長クラスです!!)


※なぜ場所が南区体育館なのか※
体操の技(特にバク転や宙返り)はしっかりとした体操専用のマットを使って正しい練習をしないと絶対にマスターする事は出来ません。絶対にです。まったく体操をやったことのない人がいきなり硬い床や薄い家庭用のマットを使って練習しようとしても恐怖心を取り除く事は出来ません。恐怖心が少しでもあればバク転や宙返りは絶対に成功出来ないです。

あなたが本当に最短最速でバク転や宙返りをマスターしたいのであれば、

遠いですが、体操専用の設備が完備されている南区体育館に来て私の補助を使って練習に励みましょう。札幌市の公共の体育館で南区体育館ほど設備の整った体育館はありません。
最高の設備が整った体育館でたっぷり2時間半一緒に練習しましょう。





なお、当日は途中参加、途中退出もOKです。

仕事などの都合で19時等に来たいという場合もOKです。

18時から参加されるとたっぷり約2時間半練習出来てお得です!!


※難易度の高い大技(ひねりや2回宙など)や器械体操(あん馬や跳馬など)は指導できませんご了承
 下さい。この教室で教えれるのはロンバク宙までとなります。下記私のロンバク宙をご参照下    
 さい。

https://www.youtube.com/watch?v=uSfYNbLT8DE


当クラブについて詳しく知りたい方は公式LINE@までお気軽に
ご連絡ください

*LINEに登録していない方はsapporo.ad.gymnastics.club@gmail.com 
 までメッセージ下さい。



*この教室に関するお問い合わせは札幌市南区体育館では一切受け付けておりません。
 直接私の方までご連絡下さい。


*バク転や宙返りの練習にあたって、柔らかいマット上で行い怪我の無いように細心の注意をはらいながら指導させて頂いておりますが、万一の怪我の際は自己責任とさせて頂いておりますのであらかじめご了承下さい。



~札幌大人の体操教室公式LINE@が出来ました~

友だち追加

↑のボタンをクリックするかLINEのID検索で@LIP7690Kと入力して検索して下さい。
当クラブに関する詳しい情報や、開講予定日などを配信致します。ぜひ友達追加してみて下さい



大人の体操クラブ 5月の予定

~5月の予定~

13日㈫ 27日 (火)

上記の日程が活動日となります

ご希望の日時を選んで私の方までご連絡下さい。

18~21時まで体育館は使用出来ます。

なお、当日は途中参加、途中退出もOKです。

仕事などの都合で19時等に来たいという場合もOKです。



当クラブについて詳しく知りたい方は公式LINE@までお気軽に
ご連絡ください
*LINEに登録していない方はsapporo.ad.gymnastics.club@gmail.com
 までメッセージ下さい。



皆様のご参加お待ちしております!

*この教室に関するお問い合わせは札幌市南区体育館では一切受け付けておりません。
 直接私の方までご連絡下さい。

連絡先:sapporo.ad.gymnastics.club@gmail.com

~札幌大人の体操クラブ公式LINE@が出来ました~

友だち追加

↑のボタンをクリックするかLINEのID検索で@LIP7690Kと入力して検索して下さい。
当教室に関する情報や、教室の開講予定日などを配信致します。ぜひ友達追加してみて下さい.

大人の体操クラブ 4月の予定

~4月の予定~

8日㈫ 22日 (火)

上記の日程が活動日となります

ご希望の日時を選んで私の方までご連絡下さい。

18~21時まで体育館は使用出来ます。

なお、当日は途中参加、途中退出もOKです。

仕事などの都合で19時等に来たいという場合もOKです。



当クラブについて詳しく知りたい方は公式LINE@までお気軽に
ご連絡ください
*LINEに登録していない方はsapporo.ad.gymnastics.club@gmail.com
 までメッセージ下さい。



皆様のご参加お待ちしております!

*この教室に関するお問い合わせは札幌市南区体育館では一切受け付けておりません。
 直接私の方までご連絡下さい。

連絡先:sapporo.ad.gymnastics.club@gmail.com

~札幌大人の体操クラブ公式LINE@が出来ました~

友だち追加

↑のボタンをクリックするかLINEのID検索で@LIP7690Kと入力して検索して下さい。
当教室に関する情報や、教室の開講予定日などを配信致します。ぜひ友達追加してみて下さい.

大人の体操クラブ 3月の予定

~3月の予定~

4日㈫ 18日 (火)

上記の日程が活動日となります

ご希望の日時を選んで私の方までご連絡下さい。

18~21時まで体育館は使用出来ます。

なお、当日は途中参加、途中退出もOKです。

仕事などの都合で19時等に来たいという場合もOKです。



当クラブについて詳しく知りたい方は公式LINE@までお気軽に
ご連絡ください
*LINEに登録していない方はsapporo.ad.gymnastics.club@gmail.com
 までメッセージ下さい。



皆様のご参加お待ちしております!

*この教室に関するお問い合わせは札幌市南区体育館では一切受け付けておりません。
 直接私の方までご連絡下さい。

連絡先:sapporo.ad.gymnastics.club@gmail.com

~札幌大人の体操クラブ公式LINE@が出来ました~

友だち追加

↑のボタンをクリックするかLINEのID検索で@LIP7690Kと入力して検索して下さい。
当教室に関する情報や、教室の開講予定日などを配信致します。ぜひ友達追加してみて下さい.

大人の体操クラブ 2月の予定

~2月の予定~

18日 (火)

上記の日程が活動日となります

ご希望の日時を選んで私の方までご連絡下さい。

18~21時まで体育館は使用出来ます。

なお、当日は途中参加、途中退出もOKです。

仕事などの都合で19時等に来たいという場合もOKです。



当クラブについて詳しく知りたい方は公式LINE@までお気軽に
ご連絡ください
*LINEに登録していない方はsapporo.ad.gymnastics.club@gmail.com
 までメッセージ下さい。



皆様のご参加お待ちしております!

*この教室に関するお問い合わせは札幌市南区体育館では一切受け付けておりません。
 直接私の方までご連絡下さい。

連絡先:sapporo.ad.gymnastics.club@gmail.com

~札幌大人の体操クラブ公式LINE@が出来ました~

友だち追加

↑のボタンをクリックするかLINEのID検索で@LIP7690Kと入力して検索して下さい。
当教室に関する情報や、教室の開講予定日などを配信致します。ぜひ友達追加してみて下さい.

プロフィール

HN:
大人の体操教室 管理人
年齢:
37
性別:
男性
誕生日:
1987/08/14
職業:
会社員
趣味:
体操 スノーボード
自己紹介:
皆さんこんにちは、大人の体操教室管理人です。

この教室では、体操の全くの未経験者の生徒さん(現在小学生から60代前半の方まで)のバク転や宙返りのマンツーマンのレッスンをさせて頂いております。

ゼロからスタートしても絶対に上手くなれるはずです!

ぜひ一緒にバク転や宙返りをマスターしませんか?

自らの指導経験を生かし基礎から丁寧にご指導させて頂きます

公式LINE@

~札幌大人の体操教室公式LINE@が出来ました~
友だち追加
↑のボタンをクリックするかLINEのID検索で@LIP7690Kと入力して検索して下さい。 お得な情報や、教室の開講予定日などを配信致します。ぜひ友達追加してみて下さい
Copyright ©  -- 札幌大人の体操クラブ未経験者大歓迎 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]
PR